リリア株式会社

  • HOME
  • サービス
    • セミナー・講演
    • ジャパンラボラティー
    • 書籍・教材
    • LINEスタンプ
  • 実績
  • トピック
  • コラム連載
  • お問合せ

カウンセリング

  1. HOME
  2. カウンセリング
5月 20, 2019 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第21回〉顔周りの身だしなみで印象アップ

汗ばむ夏に向けてニオイケアできていますか? 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 暑くなってきましたね。そろそ […]

4月 16, 2019 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

<第20回>品を演出できていますか

服と装いの威力を高める3つのセルフチェックをしませんか? 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 「令和」と新年 […]

3月 13, 2019 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

<第19回>あなたはできていますか?

清涼感ある印象をまとうビジネススーツの基本 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 まもなく訪れる新年度の4月は […]

2月 14, 2019 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第18回〉相手への優しさや配慮が「人を魅了する振る舞い」につながる

日本人が礼儀正しいと思っているお辞儀の不思議 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 人の上に立つ、人を率いるリ […]

1月 25, 2019 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第17回〉大人の所作で品と教養ある振る舞いを

「正しい箸の使い方」を知っていますか? 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 平成最後のお正月に和食を召し上が […]

12月 17, 2018 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第16回〉日本の年越し「お正月」を知る

教養アップで印象アップ! 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 日本の年中行事は、長い歳月を経て私たちの生活の […]

11月 23, 2018 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第15回〉悩みはキャラクターで解決!

これでできる「大人のコミュニケーション」 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 あなたは自分の自我(エゴ)を理 […]

10月 31, 2018 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第14回〉全てが好印象を与えるわけではない!

正しい「笑顔の作り方・使い方」 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 突然ですが、顔つき(表情)には、その人の […]

10月 3, 2018 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第13回〉Badなものも理解しよう

「自分の価値観」知っている? 「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 印象マネジメントは、印象で損をしない、そし […]

9月 10, 2018 / 最終更新日 : 6月 5, 2020 admin 印象マネジメント

〈第12回〉「笑顔・声・言葉」にはハッピーにする力

本来のあなたになる「印象のセルフチェック」 こんにちは、「人の印象の専門家」の吉武利恵です。 この『「印象マネ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

相共感®

相共感(あいきょうかん)は、相手の話にフォーカスするだけでなく、相手の感情を察し、理解していることをきちんと伝える相手軸の相互コミュニケーションです。

大切な人と心の重なる部分を増やし、心のつながりをより深めて、信頼関係構築に役立ててください。

※「相共感」はリリア株式会社の商標登録です。

書籍

電子書籍「心がつながる印象マネジメント」絶賛販売中

衿ベール®

衿ベールは、女性キモノの半衿に重ねてオシャレを楽しむために開発した半衿アクセサリーです。
お手持ちの半衿に重ねてキモノのオシャレを楽しんでください。
衿元を少し変化させるだけで、いつものキモノも印象を変えることができます。

※「衿ベール」はリリア株式会社の商標登録です。

【コラム連載】「印象マネジメント」始めましょう!

「印象マネジメント」始めましょう!

人の印象を形成している「外見力+振舞い力+コミュニケーション力」から人のポテンシャルを最大化させる「印象マネジメント」を体系化し紹介いたします。

トピック

  • 2021年1月19日の繊研新聞さんに連載掲載!
  • 繊研新聞 「繊研教室」の「FB連続小講座」コラム連載スタート!
  • 繊研新聞 「繊研教室」の「くらしのまわり」にコラム掲載!
  • HOME
  • サービス
  • 実績
  • トピック
  • コラム連載
  • お問合せ

©riria